リフォームは憧れていた設備機器を取り入れる絶好のチャンス!
そして料理好きの憧れといえば「キッチンリフォーム」です。
使い勝手が良いと、家事もぐんとラクになります。
この記事では、キッチンリフォーム費用やキッチンタイプ別のポイントについてお伝えします。
キッチンリフォーム費用はいくらが相場?
キッチンリフォームの費用は
- 日本製か海外製か
- どのメーカーを選ぶか
- 据え方を変えるのか
などで大きく変わってきますが、目安としては下記を参考にしてください。
IHコンロへの交換 | 20~50万円 |
キッチンのとりかえ | 61~77万円 |
システムキッチン(I型)の交換 | 50~100万円 |
システムキッチン(対面型)の交換 | 100~300万円 |
アイランドキッチン | 300~500万円 |
システムキッチンの価格はいくら?
メーカー名 | 商品名 | 価格(税抜) | 備考 |
---|---|---|---|
タカラスタンダード | ホーローシステムキッチン エマーユフラット | 330,800円 | I型間口250cm |
ホーローシステムキッチン レミューフラット対面プラン | 1,647,000円 | ワイドタイプ 2590mm | |
パナソニック | ラクシーナ:Ⅰ型壁付けプラン | 1,740,000円 | 2570mm×650mm |
TOTO | ザ・クラッソ | 83~262万円 | |
ミッテ | 63~175万円 |
IHクッキングヒーターの価格はいくら?
メーカー名 | 商品名 | 価格(税抜) | 備考 |
---|---|---|---|
パナソニック | 3口IH ダブルオールメタル対応KZ-W773S | 435,000円 | 幅75cm オールメタル2.5kw ビルトイン |
2口IH 右IHオールメタル対応KZ-D60KM | 220,000円 | オールメタル2.5kw 据え置き | |
三菱電機 | 3口IHPT34Hシリーズ (60cm~75cmワイドトップ) | 425,000円 〜405,000円 | ビックリングコイルP(プレミアム) 1.5kw、3.0kw、3.0kw、1.8kw、据え置き |
ガスコンロの価格はいくら?
メーカー名 | 商品名 | 価格(税抜) | 備考 |
---|---|---|---|
NORITZ | N3S03PWASKSTEC | 327,500円 | プログレプラス |
N3WP5PWASKSTE | 210,000円 | ピアット ステンレスフェイス | |
N3WN6RWASSV | 150,000円 | ファミ オートタイプ | |
パロマ | S-series(エスシリーズ) PD-N60WH-60CV | 135,000円 | 火加減かんたんコンロ、フレームトラップ、炊飯、湯わかし機能、さらに安心機能 |
Brillio(ブリリオ) PD-AF63WV-60GK | 169,000円 | プレミアム感の高いフロントパネル、オートメニュー機能、火加減かんたんコンロ | |
crea(クレア) PD-900WV-75GV | 273,000円 | ステンレスフラットフェイス、安心らくグリル(グリル三層構造)、次に使えるスイッチが点滅、ネクストガイド機能 |
水栓金具(蛇口)の価格はいくら?
メーカー名 | 商品名 | 価格(税抜) | 備考 |
---|---|---|---|
TOTO | タッチスイッチタイプ台一穴 TKN34PBTN | 85,000円 | ハンドシャワー先端のタッチスイッチで、こまめに水の出し止めができる |
エコシングル台一穴 TKGG38E1 | 48,300円 | 水と湯の境のクリック感で、水と湯をきちんと使い分けることができる | |
浄水器 浄水カートリッジ内蔵形台2穴TKGG39E | 50,700円 | 小型浄水カートリッジを水栓本体に内蔵 |
給湯器の価格はいくら?
メーカー名 | 商品名 | 価格(税抜) | 備考 |
---|---|---|---|
タカラスタンダード | ガス給湯器24号全自動タイプ 標準コントローラーセット | 162,900円 | パワフル給湯から省スペース型まで豊富なバリエーションのガス給湯器 |
省エネガス給湯器エコジョーズ24号 TW-E248FA | 169,000円 〜184,900円 | 湯はり、追焚き、保温、足し湯までスイッチポンでラクラク全自動 | |
省エネ石油給湯機エコフィールFDW-EF470FRX5MSP | 274,000円 〜279,600円 | 湯はり、追焚き、保温、足し湯までスイッチポンでラクラク全自動。 シャワーもパワフル。 | |
リンナイ | 24号/ガス給湯暖房用熱源機RVD-E2405AW2-1(A) | 420,000円 | キッチン、洗面所、シャワー、お風呂への給湯、暖房乾燥を備えたタイプ |
食洗器の価格はいくら?
メーカー名 | 商品名 | 価格(税抜) | 備考 |
---|---|---|---|
リンナイ | フロントオープン食洗機 RSW-F402C | 188,000円 ~198,000円 | 約8人分 56点 |
スライドオープンタイプ 食器洗い乾燥機 RSW-404LP | 173,000円 | 約5人分 37点 | |
三菱電機 | ビルトイン 食器洗い乾燥機 EW-45R1SM/45R1S/45R1B | 150,000円 | 約5人分 40点 |
レンジフードの価格はいくら?
メーカー名 | 商品名 | 価格(税抜) | 備考 |
---|---|---|---|
リンナイ | クリーンecoフード(オイルスマッシャースリム型) OGRシリーズ(ビルトインコンロ連動タイプ) | 193,000円 〜243,000円 | 薄さ35mmの超スリム設計 使いやすく洗練された操作パネル |
スタンダードフード(シロッコファン・ブーツ型) BDEシリーズ | 65,800円 〜97,200円 | エアプロ | |
パナソニック | スマートスクエアフード FY-6HZC4-S | 90,800円 | フード部の高さを35mmに薄型化 |
NORITZ | クララタッチ | 163,000円 | |
クララ | 92,000円 | ||
スリム型ノンフィルター | 82,000円(税抜) |
キッチン設備は外国製がおすすめ?!
値は張りますが、デザイン・性能ともにキッチン設備は日本製のものよりも外国製のものが優秀と言われています。
ただ日本製と外国製の違いをきちんと把握しておく必要はあります。
メーカーにより構造は異なるので一概には言えませんが、たとえば人気のミレーの食洗機は容量が大きく、壊れにくいのがメリットですが、余熱で乾燥させるので、運転終了=乾燥終了ではありません。
運転終了後すぐに食器を出して使いたいケースが多い方には、熱風で乾燥させる国産の食洗機の方が便利です。
食洗器
- ドイツのミレー
- スウェーデンのASKO
シンク&水栓金具
- コーラー
- INAX
レンジフード
- サンワカンパニーのミニマル
- ヤマゼンのクックフードル
- マリアフィーナ
- THA
ガスコンロ
- ハーマンのプラス・ドゥ
- リンナイのドロップインコンロ
- 東京ガスのボヌール
システムキッチンが欲しい!
1日に何度も使うキッチンは、スムーズな家事のためにも機能性にこだわりたいものです。
そして機能性といえばシステムキッチンです。
汚れや傷がつきにくい「手入れのしやすさ」と、キャビネット内部が収納にフル活用されている「収納力」に優れています。
ホコリが気になる方は、扉や引き出し付きで密閉性が高いシステムキッチンがおすすめです。
また最近は、システムキッチンを採用しつつ、対面式に配置してLD側に腰壁をつけてアレンジするのが人気です。
腰壁にタイルを貼ったり、漆喰やモルタルで仕上げたり。
ちなみに我が家は飾り棚をつけてもらいました。
業務用キッチン設備が欲しい!
料理好きの方や、自宅で料理教室を開きたい方などは、業務用キッチン設備に憧れていると思います。
実は業務用キッチンは構造がシンプルなため、比較的安く購入することが可能です。
中古品も多く出回っているので、上手に使えばコストを削減できます。
ただデメリットとして、収納力の弱さがあります。
オープン収納が基本なので、収納ケースを利用しながら常に整理整頓のための工夫が必要となります。
また60㎝、90cmなどのモジュールに合わせた調理台やガス代を複数並べて設置するので、隙間に汚れもたまりやすいです。
さらにシンクが基本的に深いので、低身長の方にとっては深すぎて使いにくい場合もあるので、事前に高さ確認をおすすめします。
対面キッチンにしたい!
リビングダイニング側を向いて作業できる対面キッチンは、料理中も家族やゲストと会話しやすいのが魅力です。
友人を家に招くのが好きな家庭なら、自分だけキッチンにこもって孤立してしまうこともなくなりますし、ゲストと一緒に料理を楽しめたり、家族も手伝いやすかったり、とメリットは色々あります。
配置方法としては
- シンクとコンロが並ぶI型キッチンをリビングダイニング側に配置して、壁側に収納力のあるカウンターを設置
- シンクをリビングダイニング側、コンロを壁側に配置したⅡ型キッチン
が一般的です。
どちらもカウンター同士の間隔を十分にとらないと料理がしにくいので、壁付けのキッチンよりスペースは必要です。
オープンキッチンにしたい!
リフォーム業者さんに話を聞くと、「暗くて閉鎖的な独立型キッチンをオープンキッチンに変えたい」というリフォームの要望はとても多いそうです。
壁を取り払うと同時に、必要に応じてキッチンの向きも変更して、対面キッチンにするのが定番の工事方法です。
オープンキッチンにすると明るく開放的になり、家族とのコミュニケーションも取りやすくなるのでおすすめです。
ただしリビングダイニングから丸見えになるので、
- 対面カウンター部分は雑多なものが見えないよう、手元が隠れるようにしつらえてもらう
- 調理時の臭いや煙がリビングダイニングに流れないよう、排気能力の高い換気扇にする
- 水音が気にならないよう、静音シンクにする
などオープンキッチンならではの対策も必要になります。
オーダーキッチンが欲しい!
究極のキッチンといえば、あなたの希望を全て反映させたオーダーキッチンです。
「キッチンの扉をインテリアに合わせたい」
「設備機器にこだわりたい」
「手持ちの家電に合わせた収納スペースが欲しい」
など自分仕様にできるので使い勝手も良くなります。
家の構造上、リフォームの場合は取りはずせない柱などもあるので、そうした意味でもあなたの家の状況に合わせられるオーダーキッチンは向いています。
ただ費用はもちろん高くなります。
そのため全てのこだわりを詰め込むのが難しい場合は、優先順位をつけて予算と相談をしていきます。
最近は既製のシステムキッチンを利用して、腰壁や収納を造作して個性を出すのが人気です。
好みの素材やテイストでまとめれば、お手頃価格でデザイン性の高い、あなただけのキッチンがつくれます。
キッチン収納スペース「パントリー」が欲しい
パントリーとは、キッチンに隣接して設けられる収納スペースのことです。
食品や飲料のほか、日常使う頻度の少ない調理器具や什器類を保管するために利用されます。
オープンキッチンが主流となった今、キッチンに生活感の出やすい食品や調理器具があふれ出るとリビングダイニングまで雑然としてしまうので、パントリーを設けてスッキリとした空間を演出するのが人気です。
おすすめは、キッチンの背面側に壁面収納型のパントリーを設けることです。
大容量と思われがちな個室型は、人が出入りするのに必要なスペースがデッドスペースとなるため、思ったよりモノが入りません。
また物置状態にならないよう常に整理整頓を心掛ける必要があります。
その点、キッチンの背面か横移動で使える場所なら、振り向くとすぐ手が届く位置なので使い勝手が良いです。
奥行きが浅めでも十分な収納力がありますし、保管食品も見やすく、出し入れもラクです。
キッチンリフォーム業者の選び方
リフォーム業者と一口に言っても、各社とも得意分野が分かれています。
まずはキッチンリフォームの実績が豊富な会社なのかどうかを確認しましょう。
キッチンリフォームの経験が豊富な会社は取り替え工事に慣れているだけでなく、メーカーとの取引量も多いため、安価にシステムキッチンやレンジフードなどを仕入れてもらうことも可能です。
あなたはどんなキッチンが欲しいですか?