「新築で建てた我が家も、だんだん古くなってきたな〜。まだまだ頑張ってもらわないと困るけど、そもそもリフォームをするのに最適なタイミングっていつなんだろう?」と悩んだことはありませんか?
この記事ではリフォームをするのに最適なタイミングについてまとめてみました。
リフォームをするのに最適なタイミング
リフォームをするのに最適なタイミングはいつなのか、プロのリフォーム屋さんに聞いてみました。
その回答はこちら!
リフォームをするのに最適なタイミング
- 外壁:10年〜15年
- 屋根:10年〜15年
- 壁紙:5年〜10年
- 床:10年
- 風呂:15年
- キッチン:15年
- 洗面所:10年
- トイレ:10年
リフォームをするタイミングを逃すとこんなトラブルが発生する
リフォーム費用をかけたくないからと、リフォームを先延ばしにしていると、様々なトラブルが発生します。
たとえば外壁や屋根の塗り直しをしていないと、色褪せして外観が見すぼらしくなるだけではなく、ひび割れ部分から雨が染み込み、雨漏りをしたり、土台の木材を腐らせたりしてしまいます。
お風呂、キッチン、トイレなどの水回り設備も点検や補修を怠っていると、ある日突然壊れて使えなくなったり、汚臭が込み上げてきたり、水漏れをして床材を腐らせていたりします。
特に冬場に水回り設備が壊れた場合は、寒いのにお湯が沸かせなくなり、最悪です。
また補修という考え方とは別に、住宅設備は年々進化しています。
今抱えている家への不満や使い勝手の悪さからも、最新設備に取り替えることであっという間に解消されることもあります。
リフォームは家の寿命を伸ばすために必要不可欠
病気と同じように、家も長持ちさせるためには「早期発見・早期補修」が欠かせません。
プロのリフォーム屋さんが教えてくれたように、リフォームは10年〜15年を目安に行ってください。
もちろんお金はかかりますが、リフォームを先延ばしにすればするほど、いざ補修をする際には大掛かりな工事が必要となり、大金がかかってしまいます。
ぜひ適切なリフォームで家を長持ちさせてください。